コアジサシ


 日本では、子育てのために本州以南にやってくる夏鳥。体長はハトより少し小さい程度だが、ずっと細くてスマート。くちばしは細くて長い。夏羽の場合、体は白く翼の上面がやや灰色、頭が黒い。くちばしは黄色で、脚は橙色。
 海岸の砂地や荒地、河川の河原などに集団で営巣し、近くの海岸や河川、池などで小魚を捕る。ふわふわと飛びながら魚を探し、停空飛翔(ホバリング)でねらいを定め、くちばしから一気に水中に飛びこんでくわえ捕る。

☆コアジサシは、環境庁のレッドデータブック(絶滅や減少が心配される生き物をまとめた資料)では「希少種」とされています。繁殖に適した場所が年々減ってきているからです。
 井の頭池にえさを捕りにやってきているコアジサシの事情はよく分かりませんが、日本に渡ってきたものの海岸や河川に良い場所が見つからず、へんな場所にしかたなく営巣しているのだとしたら、悲しいですね。(2000/6/17)

 インターネットでコアジサシの写真を検索してみたら、見つかったほとんどのページで、コアジサシの減少を心配していました。そのうちの一つを紹介します。コアジサシの写真もあります。 サンクチュアリ ジャパンコアジサシの保護を訴えるページです。頑張ってください。
 なお、私とこの団体とは何の関係もありません。念のため。